カテゴリ
全体 イギリス生活 -life in UK くいしんぼうバンザイ! 家ごはん -eat in アーセナル♡ 映画 -movies/films ウェディング -The wedding 旅:モルディブ(ハネムーン) 旅:スコットランド 旅:イタリア 旅:フランス 旅:ドイツ 旅:スペイン 旅:イギリス国内 旅:アイルランド共和国 旅:ロシア 旅:ベルギー 旅:日本 旅:ポルトガル 旅:オーストリア 旅:オランダ 旅:スイス 旅 : ケープヴァーディ 旅:マルタ ニンプな生活 イギリスで育児 イギリスで家を買う! イギリスで習い事 はじめに ご挨拶 タグ
お外でゴハン(68)
ひとりごと(65) お友達(61) 旅行(60) 週末(55) 会社と仕事(49) 夫婦でデート(47) アーセナル(46) お酒なしでは生きられない(37) ウェディング(36) 日本で観光(36) 海外旅行(34) 観た映画や舞台(32) サッカー(28) アイルランド(25) イタリア(22) スペイン(19) お金のハナシ(18) ランチ(17) Howard(16) 以前の記事
2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 more... お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 10月 29日
最終日 (aipにとっての)この旅のメインイベント、ジャイアンツコーズウェー観光。 「がっかりするかもよ~」 と、行ったことのある人の何人からか言われていたので、あまり期待しないように、それでも実はかなり期待して、心の中でスキップしながら到着したんだけど。。。 イメージでは、 海岸線に着いて車をとめたら眼下に広大な「ジャイアンツコーズウェー」がっ!!! 「ビバ、自然!」 だったのだけど、実際は、目新しいコンクリート&ガラス張りのビジターセンターがどーんとあり、チケットを買って、そのビルを抜けて海側に出ると、舗装された道と歩道、そこをテクテクと海岸沿いに15分ほど歩くと、やっとト着。ガタイが4歳児の2歳児を抱っこしたり、肩車したりしていくのは大変なのだ。。。 (ちなみにビジターセンターとジャイアンツコーズウェーを結ぶシャトルバスもありますが、1台が行ったり来たり運転で、結構待つし、混んでるし、まぁ、お年寄りとか優先、っぽいとこもあるので、歩いたほうがいいです。有料だしね。) こんな感じのとこテクテク。。。 ![]() 重いよ~。 ![]() もうちょっと ![]() 見えてきた~!!!! ![]() やっと到着したジャイアンツコーズウェーは誰が何と言おうとやっぱりスゴイよ~。 こんな険しいとこに限って自分で歩くといって聞かないので、大変。 ![]() ![]() おー、これこれ、写真で見たことあるよ。 ![]() 干潮だった。 黒い部分が普段は水面下だったりする。 タニシ、じゃなくって巻貝みたいなのみっけ。岩からはがしては投げる、遊び。 ![]() ![]() ![]() 要は、火山活動で噴火して流れ出した溶岩が冷却された柱状節理による現象で、日本にもたくさんあるらしです。(東尋坊もそのひとつ) 今回はまだオーニャが小さくてゆっくり出来なかったけど、また絶対戻ってきてゆっくりハイキングしたりしたいわ~。吊り橋もわたってないし。。。 ![]() ここからまた1時間ほど運転して無事にジョージ・ベスト空港到着、給油もして、レンタカーも返却して、駆け足の3泊4日の旅も終わりです。 イギリスにもこういった見どころいっぱいあるんだけど、なかなか訪れる機会がないので、これからももうちょっと努力して国内旅行もしようかな、と。 さー、明日は何の話を書こうかねぇ。
by aipnomo
| 2013-10-29 06:31
| 旅:アイルランド共和国
|
ファン申請 |
||